ジンドゥーのホームページで、ブログをはじめようと思っているんだけど、デメリットってあるかな?
無料でホームページにブログが開設できるジンドゥーはとっても便利だよね。ちょっとデメリットもあるんだけど、結論としては、メリットの方が大きいよ!詳しく説明していくね。
ブログ機能も付いているジンドゥー(Jimdo)。結論から言うと、ホームページをジンドゥーで解説している場合、デメリットも多少ありますがメリットの方が多いので、開設されることをおススメします。今回はこれからホームページをジンドゥーで開設する方向けに、ジンドゥーのブログのメリット・デメリットをご紹介していきます。デメリットについて、改善方法もお伝えするので、安心してはじめてくださいね。
<この記事はこんな方におすすめ>
・ジンドゥーでホームページを開設しようと思っている方
・ジンドゥーで既にホームページを開設していて、ブログをはじめるか悩んでいる方
・無料で始められるホームページとブログについて知りたい方
ジンドゥーでホームページの開設を考得ている方はこの記事を参照に↓
ジンドゥーのブログ開設方法はこちら↓
ジンドゥーでブログを開設するデメリット
過去の記事が探しにくい
ブログを書いていくと、記事がたまっていきますよね。ジンドゥーの場合、過去の記事が探しにくいというのが一番のデメリットです。これは改善してもらいたいなと切に願っています。(Jimdoさんお願いします!)どういうことかと言いますと、
①過去記事を探すには「続きを読む」というボタンをクリックしてたどる必要がある
②どれかの記事を読み、戻ると一番最新のページに戻ってしまう。
③また「続きを読む」で記事を探さないといけない。
使ってみるとわかるんですが、これ、めちゃ面倒なんです。デザインの問題なのかと、他のスタイルに変更してみましたが、同じでした。Jimdoに問い合わせたところ、ブログの仕様はスタイルを変えてもすべて同じとのことでした。
<改善方法>
改善方法としては、ブログをカテゴリ分けしておくことです。こうすることで、顧客が記事を探しやすくなるので、ブログを頑張るぞ!という方は、カテゴリ分けは必ず取り入れてくださいね。(カテゴリ分けの方法は別記事でご紹介しますね)
無料版のサーバー容量は500 MB
ライブドアブログや楽天ブログなどは、無料で容量も無制限なのですが、ジンドゥーにはページ全体で無料版の容量が決まっています。サーバー容量が500 MBなので、写真などを多く掲載しすぎると、すぐにアップグレードする必要が出てきます。どちらにせよ、継続的に利用する場合、いつかは有料プランに移行する必要が出てきます。有料版もめちゃくちゃ高いわけではないので、「無料版はお試しのため」と割り切って考えましょう。
<改善方法>
改善方法としては、写真のサイズを縮小して掲載したり、1記事1枚程度に収める。こうすると、無料版でも結構持ちますよ。
何も考えずに無料でどんどん投稿したい!という場合は、ライブドアブログ、楽天ブログなどの活用を考えた方が良いかもです。
ジンドゥーでブログを開設するメリット
ホームページへの流入につながる
ホームページ内で、ブログが開設できるというのは一番理想的です。なぜなら、ブログのキーワードなどから検索でホームページへの流入が見込めるからです。興味があれば、ホームページも見てもらえます。
例えば、ホームページはジンドゥーで、ブログはアメブロという場合。それぞれのページが別なので、リンクを貼って行き来してもらうしかありません。やはり同じホームページ内にある方が、公式というのがわかりやすいですし、回遊もしてもらえるのでおススメです。
無料で利用できる
無料のブログサービスは、他にもたくさんありますが、ジンドゥーも無料版で使えます。使い勝手も良く、投稿も他のページと同様なので、ホームページ作成でジンドゥーに慣れていれば、投稿は問題なくできますよ。注意点としては、上記でも挙げた、サーバー容量です。無料版は500MBまでなので、写真のサイズを縮小して投稿するなど、ちょっとした工夫が必要にはなります。将来的には有料版に移行する必要も出てきます。
有料版だと各記事にSEO対策が可能
無料版でも問題なく使えるのですが、「よりSEOを強化したい!」という場合、有料版にしておくと、各ブログにもSEO対策が出来ます。ホームページを作成したときに設定した、各ページのSEO同様に、各記事にもページタイトルとページ概要(ディスクリプション)が入れられます。
まとめ
ジンドゥーでホームページを開設した場合は、ぜひブログを活用してみてください。デメリットの探しやすさの向上をジンドゥーに期待していきましょう!
コメント